Vectorのウィルス感染
ベクターのウィルス感染、ちょっとした騒ぎになっていますね。しかし、対応は良かったのではないでしょうか。ただ、原因がなんだかよくわからないです。
私もベクターに小さなソフトウェアを公開している関係上、ベクターからメールが届きました。内容はここには書きませんが、真摯な内容でした。好感は持てました。一応、調べたところ、私が公開しているファイルには感染していなかったようです。よかったよかった。
上位の方には結構有名ものもあって、危険ですね。個人でウィルス対策ソフトウェアを導入していれば、そうは問題にならないのでしょう。しかし、ソフトウェアを配布しているところがこういう問題を起こすのは危険ですね。今後の対応にも注目しています。
« Skypeで外人とチャット | トップページ | かなりの疲れ »
「製品・サービス」カテゴリの記事
- 甲州ワインの単価アップ(2024.10.05)
- リテールテックは、中小、小規模事業者も変えるか(2022.05.05)
- 小田急電鉄の小学生50円の衝撃と効果(2022.01.05)
- スターバックスの返却するカップは定着するか(2021.12.25)
- バルミューダ社のスマートフォン(2021.12.15)
私のところにも、メールが何通か来ました。
調査の内容はしっかりしていたし、感染ファイルとダウンロード回数も特定できたようだし、対応は妥当でしたね。最低限必要なことはきちんと網羅されていたという感じ。問題を起こしても、それをやらない(できない)事例の方が、今のところ圧倒的に多いというのが悲しい現実なわけですが。
私が公開しているソフトはPerlスクリプトで、しかもUnix用のカテゴリに入っているので、とくに影響はなかろうとあまり注意していなかったのですが、感染ファイルリストにはWindows以外のOS用の作品も入っているようですね。やはり一通りの情報はチェックしておく必要があるようです。
投稿: ユージ小川 | 2006/10/04 14:09
## ユージさん
そちらにも来ましたか。でもおっしゃるとおり、対応は妥当だったと思います。こういう対応だと、うん、安心してVectorを今後も使えるなと思ったりします。
投稿: kaits | 2006/10/05 21:48