« 細分化されるSNS | トップページ | マッチングニーズってまだまだありそう »

2006/10/21

木桶のお酒

醸造技術が発達して、木桶を使って日本酒を造るというのは影が薄くなっている。木桶を使うと品質が安定しづらいからだそうだが、それでもなお、その昔ながらのやり方を復活したいと願う人たちがいる。

小布施の町おこしで有名なセーラマリカミングスさんもその一人だったが、実際に、北海道の男山で木桶を復元して造ったらしい。純米酒4合瓶で1800円らしいので、そうは高いものではない。果たしてどんな味がするのか。

木桶以外の部分は、きっと今の技術をふんだんに使っているのだろうから、ある程度安定した品質のものができていそうな気がする。実際呑んでみたいが、どんな味がするのであろうか。

« 細分化されるSNS | トップページ | マッチングニーズってまだまだありそう »

製品・サービス」カテゴリの記事

コメント

木桶仕込み、ここ2~3年流行ってますね~。
個人的には単なるイメージ戦略でしかあり得ないと思っています。
伝統的技能の継承、自然志向で好ましく思う方もいるのでしょうが、
リスクマネージメントという観点からはいかがなものでしょうか。
木桶貯蔵なら意味合いは違ってくると思いますが・・・・・・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木桶のお酒:

« 細分化されるSNS | トップページ | マッチングニーズってまだまだありそう »

カテゴリー

最近のトラックバック