Skypeと何が違う?日本発freep
freepは、日本発の無料IP電話サービスソフトである。freepの名前の由来はなんとなく、想像がつく(^^; しかし、Skypeと何が違うのだろうか。見えない。ブロードバンドウオッチに記事があった。それから、こちらにもblog記事があった。
この記事を読む限り、特にSkypeとの違いを打ち出しているような点は見当たらない。しいて言えば、ローソンで販売されることや、カード(無料だが)が必要なことである。Skypeが持っている機能であるSkype OutのようなSkype以外に発信するような機能も持っているようだが、通話料金はそんなに安い感じではない。
2007年末に100万人の獲得を目指すそうだが、正直、どのくらい伸びるのかわからない。まさにこれは、ネットワークの外部性がなければならない事業なので、会員数が物を言うわけであるが、その会員数を伸ばす仕組みが、他社との提携依存で本当に大丈夫かと不安になる。って、私が不安になってどうするのだろうか。
« 特殊な中小企業診断士たちなのでしょうか | トップページ | 中心市街地活性化への役割 »
「製品・サービス」カテゴリの記事
- 甲州ワインの単価アップ(2024.10.05)
- リテールテックは、中小、小規模事業者も変えるか(2022.05.05)
- 小田急電鉄の小学生50円の衝撃と効果(2022.01.05)
- スターバックスの返却するカップは定着するか(2021.12.25)
- バルミューダ社のスマートフォン(2021.12.15)
コメント