保証協会の新しい制度
東京信用保証協会は、中小企業向けの新しい融資保証を始めるようです。と組んで行う提携保証精度「スピリッツ」という名前だそうです。今朝の日経です。
不思議に思ったのは、今までだってこういうのがあったような気もします。ただ今回は、公社が支援する先の資金需要にこたえるような形になっていることですかね。若手商人育成に関連するものも対象になるようなので、私が支援している先でも対象が出てくるかもしれないなと期待しております。
« RFID ユーザフォーラム Fall2005 | トップページ | ブログとICタグ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 釣り業界の話題、新聞で見ない(2024.12.14)
- 一都三県の倒産、増えている様子(2024.10.29)
- テレワーク経験者の6割が離職する?(2024.10.26)
- 都内の倒産件数(9月)、高水準(2024.11.30)
教会?
「スピリッツ」という斬新な名前に加え、主語が文字化けしているので、本当に教会?というミステリーさが...
投稿: 清野 | 2006/01/12 21:11
##清野さん コメント感謝です。直しておきました。
投稿: kaits | 2006/01/12 22:32