とうとう、週末に2次試験です
この週末の9日に中小企業診断士の2次試験が行われます。新制度になって、5年目です。現行制度ではこれが最後の試験です。来年からはまた新しい制度になります。2次の制度がいまいちはっきりしていない状況ですが、今年の受験生の皆さんは、来年のことなど考えずに今年受かってしまいましょう。
といっても、20%を切る合格率の難関です。1次試験からストレート合格を目指すとなると4%を切ります。受験生の皆さん、数字は数字、皆さんの努力がものを言う瞬間です。力を出し切れるよう、体調を整えながら、最後のスパートをしてください。
« 本来のおせんべい | トップページ | 新入会員の方々に会いました »
「中小企業診断士」カテゴリの記事
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(9):生産性(2023.08.07)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(8):賃上げ(2023.07.24)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(7):価格転嫁力など(2023.06.13)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(6):グリーン分野への投資について(2023.06.12)
- 久しぶりに、中小企業白書を読む(5):カーボンニュートラルの話(2023.06.10)
コメント