« 富山で白えび | トップページ | 無料オープンセミナー開催 »

2005/08/14

路面電車

2005_08_14_romen先日、北陸の富山に行ったことはここにも書いたとおりですが、路面電車があるとは思わなかったので、思わずぼろい携帯電話のカメラのシャッターを切った。

タクシーの運転手さんによると、本当なら昔はもっとたくさんの路面電車が走っていたそうで、今は写真にある路面電車の線しかないそう。それもそのほとんどの利用者が学生さんたちらしい。では他の大人はどうしているかというと、電車があまり無い富山では車での生活が余儀なくされるそうで、大体免許を持つとすぐに車を買うことになるらしいです。

富山は最も車の多い県として有名のようで、家には大体、2~3台の車があるそう。そういうことで、タクシーの方もあまり儲からないんだそうです。

そういわれたので、帰りのタクシーの中ですれ違う車に何人が乗っているかをチェックしてみましたが、残念ながら2名以上乗っている車はタクシー以外に見つけられないという始末。びっくりでした。

« 富山で白えび | トップページ | 無料オープンセミナー開催 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 路面電車:

« 富山で白えび | トップページ | 無料オープンセミナー開催 »

カテゴリー

最近のトラックバック