« 2005年7月 | トップページ | 2005年9月 »

2005年8月の記事

2005/08/31

ICT政策大綱(1)

ICT政策大綱の骨子本文が発表された。

続きを読む "ICT政策大綱(1)" »

2005/08/28

文書管理ソフト

ある文書管理ソフトをちょっと見てみた。「ペーパーポート」というソフトです。

続きを読む "文書管理ソフト" »

2005/08/26

父性か

Oratakiさんから「父性の復権」という本を借りた。

続きを読む "父性か" »

新しいサービス

といっても、これはきわものだ。メイドブームというのもあったらしいが、今度は妹か。

続きを読む "新しいサービス" »

2005/08/22

赤い空

2005_08_22_asa今朝の空である。朝焼けである。

続きを読む "赤い空" »

2005/08/18

久しぶりに歯医者

歯が痛くなって、歯医者へ。今、歯は穴が開いたままである。

続きを読む "久しぶりに歯医者" »

2005/08/17

無料オープンセミナー開催


私が常任理事を務めるNPO法人 東京城南中小企業診断支会では、無料セミナーを開催することにしました。

第1回は9月です。「情報セキュリティ関連リスクを乗り越える!」をテーマにしております。詳細は続きをご覧下さい。

続きを読む "無料オープンセミナー開催" »

2005/08/14

路面電車

2005_08_14_romen先日、北陸の富山に行ったことはここにも書いたとおりですが、路面電車があるとは思わなかったので、思わずぼろい携帯電話のカメラのシャッターを切った。

続きを読む "路面電車" »

2005/08/08

富山で白えび

富山で白えびというのを食いました。

続きを読む "富山で白えび" »

2005/08/05

火垂るの墓はだめです

子供に見せて、戦争の悲惨さを伝えようと思いましたが、あの内容はよく考えたら、あんまりです。大人がそう思うものをうちの子供(小学校1年生)に見せて、大丈夫だろうか。

続きを読む "火垂るの墓はだめです" »

明日は診断士試験

明日、あさっては中小企業診断士の試験ですね。受験生の皆様、がんばってください!

続きを読む "明日は診断士試験" »

2005/08/04

Blogカンパニー?

Blogカンパニーに登録してみました。どんなことが起こるのか。

続きを読む "Blogカンパニー?" »

2005/08/02

二十四の瞳

久しぶりにこの手のテレビドラマを見た。

続きを読む "二十四の瞳" »

FireFoxプラグイン追加

2005_08_02_sage
gooから無償でダウンロードできるRSSリーダーを使っていましたが、なんともしがたい状況になったので、利用を中止。FireFoxのプラグインを使うことにしました。

続きを読む "FireFoxプラグイン追加" »

カテゴリー

最近のトラックバック