« これならしてみようか | トップページ | 事業継承問題 »

2005/01/16

正面教師

日経のあるコラムに載っていた。

反面教師ってのはよく聞くが、正面教師ってのは聞かないな。ま、手本にすべき教師ということだろうが、そういう人はなかなかいないものだ。いわば本当の意味での「師」ということだな。

尊敬する人といえば、僕の場合は父親がトップにいるわけだが、他にも正面教師と呼ぶべき人はいる。もう亡くなってしまったが、大学の時に世話になった教授などは、半分は反面教師、半分は正面教師だった。何せ健康のことはあまり考えずに、コーヒーはがぶ飲み、タバコはチェーン、食うのはたいしてかまないで食うということで、よくなかった。しかし、言っていることはひとつひとつすごかった。大学生の頃にはそれに気づかなかったけどねぇ(^^;反省。

« これならしてみようか | トップページ | 事業継承問題 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

正面教師ですか。私にとってはKaitsさんかな。(^^ゞ
「IT及び診断士界の良心」みたいなところがありますからね。
常日頃からそう思ってます。いや、ほんとよいしょじゃないっすよ。

よいしょありがとうございます(爆)
僕の良心なんて、どんなものやら(^^;

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 正面教師:

« これならしてみようか | トップページ | 事業継承問題 »

カテゴリー

最近のトラックバック