ADSLも、問題だな
先般、「ADSLは、もうないがしろにされていそう」と書いたが、PHS同様、ADSLもそろそろ、サービス停止だなと思う。
これも安いからよかったんだけどな。
光を検討しなければならない状況だな。
置いてきぼりにされる気持ちはこういうのなんだろうが、企業も利潤が上がらなければ、終わってしまう。
ADSL、解約して光にするか。
あとは、WiMAXなどにするかどうかだが、事務所ではやはり固定がいいか。
朝日ネットさんに相談してみよう。
« 補助金コンサルタントに依頼すれば安心だ | トップページ | 沖電気(沖データ)のショールームに行ってみた »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットの広告は信頼されていない。というか、内容ではなく、その仕組みが良くない。(2019.02.15)
- ノートパソコンを買い換えたのですが、大切なのはディスク(2019.01.30)
- 勝手に人の名前を騙るやつがいるらしいので、注意!(2019.01.19)
- 外食戦隊ニクレンジャーのようなコラボレーション、楽しそう。楽しいのが大切な気がする。(2019.01.15)
- 消費税率の変更。関係ないと思っていても、実は関係があったりする可能性あり。(2018.12.25)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/7323/64584444
この記事へのトラックバック一覧です: ADSLも、問題だな:
コメント