飲食店の求人募集が21%も上昇したようです。景気の回復なのでしょうか。
厚生労働省が発表した数値によると、飲食店の求人募集が21%も上昇したそうです。
かなりの人手不足が感じられます。
注目なのは、バイト以上に正社員などのほかの形態の社員募集も増えていることです。
人手不足が深刻なうえに、ブラックというイメージがついてしまっているのでさらに厳しいですね。
当方が存じ上げている飲食店で週休二日をうたって(実際そうなっている)、人材募集をかけても厳しい状況です。
一気にはいかないものの、少しずつ改善してほしいものです。
« 高齢者や母子家庭の母などを雇用する場合の助成金、特定求職者雇用開発助成金。 | トップページ | 日経平均は23000円まで届くのか?経済人たちの予測。 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- エントリーシートをAIが合否判定する。。。それでいいのか(笑)(2018.04.18)
- 今までが安すぎたのか、物流費の上昇が止まらないのではないかという不安(2018.04.10)
- いまだにある、優越的地位の乱用などの独禁法違反のとなる取引(2018.04.05)
- プロ野球の観客動員数が右肩上がりらしい。地元密着が産み出した効果だろう(2017.12.16)
- 因果関係と相関関係を取り違えている(2017.12.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/7323/62999466
この記事へのトラックバック一覧です: 飲食店の求人募集が21%も上昇したようです。景気の回復なのでしょうか。:
« 高齢者や母子家庭の母などを雇用する場合の助成金、特定求職者雇用開発助成金。 | トップページ | 日経平均は23000円まで届くのか?経済人たちの予測。 »
コメント