台風と出勤
最近は大きな企業は、台風が来ると退勤を早めたりするケースが見られますね。でも、なぜか出勤はそうでもない。なぜでしょうか。
Twitterなどでみたら友人の会社が出勤を遅くしたりしているケースもあるようですが、大きな企業ではなかったですね。逆に出勤の方は中小企業の方がコントロールしやすいのかもしれないですね。
当方も台風が一番ひどい時間にコンサル案件があったのですが、先方から「さすがに今日はねぇ」といわれました。午後の出勤も台風が一番ひどい時間帯にでなければならないので、キャンセルにしてもらいました。
天候リスクは逃げようがないですね。
« ものが売れる時 | トップページ | 初めてやることへの不安 »
「中小企業診断士」カテゴリの記事
- 借りない方がよい方には、そのように申し上げております(2018.03.02)
- 売上だけではないけど、やはりコンサルタントとして開業したら一定のレベルには持って行きたい(2017.11.14)
- 座学研修を受けてきました。今の知識レベルでも十分いけるということがわかりました(2017.10.06)
- 私がそれを言ってはいけない気もしますが、補助金類があまり好きではありません(2017.09.17)
- 中小企業診断士は補助金取得のためだけのツールなのか(2017.07.06)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/7323/60431522
この記事へのトラックバック一覧です: 台風と出勤:
コメント