音楽の力
今朝、電車の中でタマシイレボリューションを聴いてきた。ちょっと涙が出るところだった。
なんだが、日本代表のメンバーの顔が浮かんできまして。。。
人には熱いねえ、なんて言われましたが、音楽の力を感じました。涙もろくなるものですね、歳を取ると。
過去、音楽を聴いて泣いたことは複数回あるような気がしますが、覚えているのは一度だけ。それも理由もなく。
佐野元春の歌でした。
« なかなか、バージョンアップされないな | トップページ | 今日は本当に何もやる気が起こらない日だ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- テレビが面白くなくなっている理由はテレビ自身にあるような気がする(2019.02.10)
- スタンディングデスクの運用を続けて4年になります。新たな動きです。(2019.01.20)
- いくら物流コストが上がっているからといって、再配達に商品代金の3割を請求するってどういうことか(2019.01.11)
- お客を選ぶ、評価するということも必要な時代になってくるのはもっと先でしょうか(2018.12.30)
- メイドインチャイナのヨーロッパの景色を描いた絵画はまがい物か(2018.12.15)
「趣味」カテゴリの記事
- エレファントカシマシが紅白歌合戦に出たこと、感慨深い(2018.01.02)
- 恋(2017.11.30)
- ガールズロックバンドがなんかよいぞ(2017.01.30)
- レーズンバターサンドのベスト3(って、当方比較(笑)(2016.10.20)
- 【閑暇休題】YMOは素晴らしい(2016.04.02)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/7323/48774056
この記事へのトラックバック一覧です: 音楽の力:
コメント