パソナと提携、中小企業診断協会
中小企業診断協会のホームページには特にそういう情報は書いてないのですが(パソナのページにも3月15日時点ではない)、中小企業診断協会とパソナは提携するようです。日経産業新聞に掲載されていました。
私も薄々は聞いていましたが、いつそれが発表になるのかとか、そういうことは聞いていませんでしたので、急に新聞発表になっていて、びっくりでした。
今後、中小企業診断協会がどのように具体的に動いていくのかに注目です。
« 無料セミナー紹介:お金をかけず工夫で乗り切る!社員が働きやすい職場環境改善のポイント | トップページ | ほーほけきょ!は繁殖期の縄張り主張だそう »
「中小企業診断士」カテゴリの記事
- 「サービス等生産性向上IT導入支援事業」は第三次産業の中小企業向け(2018.09.15)
- 中小企業庁が出している施策利用ガイドブックを見たことがありますか。(2018.09.10)
- 若者の起業意識は低下しているのか?それとも偏った調査なのか。(2018.07.20)
- 借りない方がよい方には、そのように申し上げております(2018.03.02)
- 売上だけではないけど、やはりコンサルタントとして開業したら一定のレベルには持って行きたい(2017.11.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/7323/47821536
この記事へのトラックバック一覧です: パソナと提携、中小企業診断協会:
« 無料セミナー紹介:お金をかけず工夫で乗り切る!社員が働きやすい職場環境改善のポイント | トップページ | ほーほけきょ!は繁殖期の縄張り主張だそう »
コメント