ここのところ、やけにFireFoxの調子が悪い
ここのところ、どうもFireFoxの調子が悪い。
どうも感じとしては、ウィルスバスターとの
相性が悪いように感じる。
ウィルスバスターはウェブの検索結果を
チェックして、緑色のチェックマークを
つけてくれる。怪しいところは、?マークが
付くのである。
どうもこれのどちらかが付いていないと
フリーズするらしい。きっと、FireFoxと
この機能の相性が悪いのだろう。
と思って、調べると、
やはり、OKWaveなどで質問している人がいる。
予想通りである。いろいろ試しているようだが、
環境によって違うのか。
こちらの方は、TrendMicroのツールバーをオフに
したら解決しているようだ。自分もやってみて
しばらく様子を見よう。
おっと、こちらの方は、一度、無効化して、
その後、有効にすると治っている。
これも試してみよう。
いずれにしても、このウィルス駆除系は
難しい処理が入っていて、競合したり
しちゃうんだろうなと改めて思った。
ちなみに、これはChromeから書いてます。
« なかなか使えそう、いろいろな素材 | トップページ | スーパーの中で商店街 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットの広告は信頼されていない。というか、内容ではなく、その仕組みが良くない。(2019.02.15)
- ノートパソコンを買い換えたのですが、大切なのはディスク(2019.01.30)
- 勝手に人の名前を騙るやつがいるらしいので、注意!(2019.01.19)
- 外食戦隊ニクレンジャーのようなコラボレーション、楽しそう。楽しいのが大切な気がする。(2019.01.15)
- 消費税率の変更。関係ないと思っていても、実は関係があったりする可能性あり。(2018.12.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/7323/44320110
この記事へのトラックバック一覧です: ここのところ、やけにFireFoxの調子が悪い:
Kaitsさん、こんにちは。
私のFireFoxもウィルスバスター2009とで同じ現象でした。
ということで、私もTrendプロテクトを無効にしています。
Trendプロテクトは検索サイトでしか機能しないので、あまりメリットを感じていませんので。
これが、通常のサイトでリンク先をチェックしてくれると使えると思いますが・・。
投稿: kirapapaSat | 2009/03/12 23:31
## kirapapaSatさん コメント感謝です。やはり。
僕の方は、その後、
一度、[ツール]→[アドオン]でアドオンであるTrendプロテクトを無効化
FireFoxを再立上げ
次に、再度、[ツール]→[アドオン]でTrendプロテクトを有効化
したところ、起こらなくなっています。
しばらくこれで様子を見るつもりです。
投稿: kaits | 2009/03/13 06:43