東京にいる十の士業が連合で相談会開催
毎年やっている東京の10士業「暮らしと事業のよろず相談会」が今年も開催されます。昨年の感想を書いた記事はこちら。
中小企業診断士は当然のことながら、弁護士や公認会計士などが連合を組んで、相談に乗ってくれる会合です。今年は10月4日に開催される予定です。9月には、新聞広告も出るようです。
詳細を知りたいという方には、パンフもあるようなので、支部に頼んで送ってもらうことも出来るかと思います。私までご連絡下さいませ。では。
« W-ZERO3、要りますか | トップページ | 好き嫌いと結果は違うのだろうか »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- エントリーシートをAIが合否判定する。。。それでいいのか(笑)(2018.04.18)
- 今までが安すぎたのか、物流費の上昇が止まらないのではないかという不安(2018.04.10)
- いまだにある、優越的地位の乱用などの独禁法違反のとなる取引(2018.04.05)
- プロ野球の観客動員数が右肩上がりらしい。地元密着が産み出した効果だろう(2017.12.16)
- 因果関係と相関関係を取り違えている(2017.12.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/7323/42202012
この記事へのトラックバック一覧です: 東京にいる十の士業が連合で相談会開催:
コメント